関口デンタルオフィス関口デンタルオフィス

関口デンタルオフィス

ブログ

Blog

将来の健康な歯のために

  関口デンタルオフィスです。
本日は予防治療についてお話しします。   「予防治療」という用語があります。
これは歯周病や虫歯が発生してから対応するのではなく、「症状を防止すること」を重視する考え方です。 長い目で見れば「予防治療をしない場合に発生するトラブルに対処するコスト>定期的に行う予防歯科のコスト」となる場合が大半ですから、金銭的に考えても予...

セラミック治療にデメリットはあるの?

  関口デンタルオフィスです。
本日はセラミック治療のデメリットについてお話しします。   『1:割れる場合も』
先日もお伝えした通り、あくまで「陶器」ですから強烈な力が及ぶと割れることもあります。
ただ、日常的にそれを心配しなければならないほど強度が低いわけではありません。   『2:治療費が高い』
保険が効きません...

当医院での前歯部のインプラント治療について パート2

こんにちは! 前回は最終的な治療計画を立案したところまでお話しさせていただきましたので、今月はその続きになります。 それでは早速行きましょう!  <1回目の手術> まず1回目の手術では a:右側1番目の抜歯 b:抜歯部位のソケットグラフトをし、抜歯後に起こる歯肉と骨の吸収を抑制 c:犬歯の結合組織移植と右側2番目と左側1番目の歯の歯肉退縮を治す <術前> <術直後> 約6ヶ月ほど待ちインプラン...

臨時休診のお知らせ

10月9日は学会参加のため終日休診とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。 ...

セラミック治療のメリットとは?

  関口デンタルオフィスです。
本日はセラミック治療の良い点についてお話しします。   『1:見た目が非常によくなる』
色、ツヤ、透明感など、「自分の他の歯に非常に近い見た目」にすることが可能です。
ちなみに、「現在銀歯を使っている」という方でも、セラミックに切り換えて審美性を大幅に上げることができます。   『2:二次虫歯の発生...

10月の矯正無料相談・新規初診患者様のご予約制限解除について

今月の矯正無料相談は5日・6日・22日となっております。 歯並びや噛み合わせでお悩みの方は是非一度ご相談ください。 また、新規患者様のご予約を一部制限させていただいておりましたが、制限を解除致します。 お痛みなど、お口の中のことでお困りの方もご予約いただけたらと思います。 スタッフ一同お待ちいたしております。   ...