歯はどのような構造をしているの? 2022年11月17日 医院ブログ 関口デンタルオフィスです。 本日は「歯の構造」について解説いたします。 歯を構成しているのは、主にエナメル質、象牙質、セメント質の3つです。これらを硬組織ともいいます。歯が歯ぐきから出ている、つまり外から見える部分を「歯冠」、そして歯冠の下にある部分を「歯根」と呼びます。 ・エナメル質 歯冠の表面を覆っている組織で、人体の中で最も硬いといわれます。モース硬度(何かの硬さを... 続きを読む
インプラント治療のQ &A 2022年11月15日 院長ブログ こんにちは!院長の関口です。 今月はインプラント治療に関しての皆様の疑問について論文を提示しながらご紹介したいと思います。 Q1:インプラントってどのくらい噛むことができる? <Mastication improvement after partial implant-supported prothesis use. L Dent Res.> 2013Dec;92 こちら... 続きを読む
噛み合わせを悪化させる生活習慣とは?② 2022年11月3日 医院ブログ 関口デンタルオフィスです。 本日は前回に続き「噛み合わせを悪化させる生活習慣」についてお話しいたします。 5.子供の頃に指をしゃぶる癖があった 子供の頃に指しゃぶりをしていたために、歯並びが悪くなっている可能性があります。指しゃぶりよって正常な歯並びが乱れるため、出っ歯になったりすることも珍しくありません。 6.寝るときの姿勢 寝相が悪い... 続きを読む