患者様専用電話 アクセス
診療時間
症例紹介

ブログ

blog

ブログ|さいたま市北区宮原の歯医者・歯科で審美インプラント治療|関口デンタルオフィス埼玉

【第1回】世界と日本のデジタル歯科医療の現状について

こんにちは!院長の関口です! 先日私の所属しているグループのボスであります勝山英明先生にクローズでのご講演をしていただきました。 先生の治療技術はもちろんのこと、先を見つめるビジョンにはいつも刺激を多く受けています! そこでその勉強会でも話があったデジタルを使用した歯科治療について今月から少しお話をしたいと思っております。 当医院でも3年前からデジタル技術を使用した治療を行っておりますが、年々そ...

親知らずは必ず生える?個人差と生える時期の秘密

親知らずは必ず生える?個人差と生える時期の秘密|関口デンタルオフィス埼玉

    関口デンタルオフィス埼玉です。 「親知らず」と聞くと、「あの奥の方でズキズキする厄介な歯」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし実際には、親知らずが生える人もいれば、生えない人もいます。また、生える時期も人によって異なり、驚くほどの個人差があります。
ここでは、親知らずが生えるかどうかの個人差やその時期の秘密について、さいたま市北区宮原に...

「親知らず」とは?名前の由来とその役割について解説

    皆さんは「親知らず」と聞いてどんなイメージをお持ちですか? 多くの方は「痛い」「抜くのが大変」といった印象をお持ちかもしれません。しかし、親知らずは単に厄介な存在ではなく、その名前の由来や役割には興味深い背景があります。本記事では、親知らずの名前の由来や生える理由、そしてその役割について詳しく解説します。   親知らずとは? 親知らずとは、第三大臼歯と呼ばれ...

【年末年始の休診日についてのお知らせ】

  こんにちは。関口デンタルオフィスです。
本日は年末年始に向けて、当クリニックの休診日についてお知らせいたします。   【休診日】
12月29日(日)〜1月5日(日)   年末年始は上記の期間を休診とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 また、12月28日(土)は12:30までの診...

保険改定から予測できる日本の歯科治療の危機~Part 2~

こんにちは!院長の関口です。今回は前回の続きといたしまして、今年の6月から適応範囲が広がったCAD CADの詰め物・被せ物についてお話ししていきます。   まず誤解してはいけないのは、CAD CAMというのは、あくまで詰め物などの作成の仕方を指します。したがって、インターネットなどで、CAD CAMインレー・CAD CAM冠保険適応と記載されているのは、CAD CAMで作成されたプラスチ...

【24年11•12月】矯正日のお知らせ

  関口デンタルオフィスです。 矯正日が決まりましたのでお知らせいたします。   【矯正日】 11月11日(月)・22日(金)・26日(火)
12月9日(月)・17日(火)・20日(金)   ※ご予約を希望の方はお電話にて承っております。 ご予約やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。   埼玉県さいたま市北区にある歯医者・歯...
1 2 3 4 5 18

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP