患者さま専用電話 アクセス/診療時間

ブログ

blog

ブログ|さいたま市北区宮原の歯医者・歯科で審美インプラント治療|関口デンタルオフィス埼玉

マイクロスコープでの歯周再生治療のセミナーに受講してきました

こんにちは 院長の関口です。 今月は私と勤務医の宇野先生とでマイクロスコープを使用した歯周再生治療のセミナーを二日間にわたって受講してきたお話をしていきたいと思います。 以前から当医院においても歯周再生療法は行っておきましたが、知識と技術のアップデートすることが目的でした。 歯周再生療法とは歯周病により吸収してしまった歯槽骨を再生させることで歯の寿命を長引かせることができる素晴らしい治療になります...

口臭の主な原因、「舌苔」について詳しく解説します

口臭の主な原因、「舌苔」について解説します

  関口デンタルオフィスです。
今日は、口臭の一因となる「舌苔」について説明します。   口臭は一般的に生理的なものと病的なものに分けられます。しかし、口臭の大部分は「舌苔」と呼ばれる舌の表面に付着した汚れによるものです。 「舌苔」は、口内に生息する「嫌気性菌」がアミノ酸やタンパク質を分解し、その結果として「揮発性硫黄化合物」を生成することから生じます。この揮発性...

喫煙と口腔健康の関係〜歯と口の健康に与える影響について

喫煙と口腔健康の関係〜歯と口の健康に与える影響について

  関口デンタルオフィスです。 喫煙は、健康に悪影響を与えることが広く知られていますが、口腔健康にも深刻な影響を及ぼします。
そこで本日のコラムでは、喫煙が口の中の健康にどのような影響を与えるのか、そのリスクと対策について解説します。   【喫煙が歯に与える影響】 喫煙により、歯には以下のような悪影響が生じます。 歯の変色:
タバコに含まれるタールやニ...

骨増生をおこなったインプラント治療症例

こんにちは!院長の関口です。 今月は当院で行ったインプラント治療について解説していきます。 歯周病に罹患し、それが重症化すると歯を支えていた顎の骨が大きく吸収を起こし、歯がグラグラしていき最終的には抜歯を余儀なくされることがあります。 そのため、欠損した部分にインプラントを埋入するためには骨を作る処置が必要になります。 下の写真は歯周病よって大きく歯肉と骨が吸収してしまっています。 このままではイ...

お子さんの虫歯を防ぐための3つのポイント

お子さんの虫歯を防ぐための3つのポイント

  関口デンタルオフィスです。 子どもたちにとって、健康な歯は成長や発育に大変重要です。しかし、子どもの虫歯は現在も深刻な問題であり、親御さんたちが子どもの虫歯予防に積極的に取り組むことが求められます。 そこで本日は、お子さんの虫歯を防ぐための3つのポイントについて解説します。   1:歯磨きの習慣を身につける   子どもの虫歯予防の基本は、やはり歯磨きです。お子...

歯石を放置するリスクとは?

歯石を放置するリスクとは?

  関口デンタルオフィスです。
今日は、歯石を放置するとどんなリスクがあるかについてお話しします。   「歯石」とは、歯に付着したプラーク(歯垢)が石灰化してできた物質のことです。プラークはネバネバとした感触があるのに対し、歯石は硬く、石のようなものです。 歯石の主成分は「リン酸カルシウム」であり、歯垢が「カルシウム」やミネラルに分類される「リン」によって硬化して...

親から子への虫歯感染について

親から子への虫歯感染について

  関口デンタルオフィスです。
本日は親から子への虫歯感染についてお話しします。   『親の虫歯が子に感染する可能性は?』 虫歯は「虫歯菌」による感染症であり、親から子への感染が起こることがあります。感染は主に唾液を介して行われるため、注意が必要です。   『子どもへの虫歯菌感染を防ぐ方法は?』 唾液が感染の原因となるため、親子で食器(箸やスプーンを含む...

口のコンプレックスはしっかり治すべき!

こんにちは!院長の関口です。 先日やっと脱マスクが認められましたね。 私個人的には、息苦しい生活から抜け出すことができて、マスクのストレスから解放された気分でいます。(勿論、マスクの着用が義務付けられている場面ではします。) 昨年のサッカーWカップ、野球のWBCでも海外では全くマスクをしない生活を送っている状況に日本もやっとなれる!と思いきや…街中を歩いていると90%近くの人はまだマス...

子どもの歯周病感染リスクとその症状について

子どもの歯周病感染リスクとその症状について

  関口デンタルオフィスです。
本日は「子どもの歯周病感染リスクとその症状」についてお話しします。   子どもが歯周病に感染しやすいタイミングは、乳歯が生え揃う頃であると言われています。生後6か月までは歯周病にかかることはまずなく、乳歯が生え揃い始める2歳6か月までが特に感染しやすい期間です。 歯の生え方や歯並びが不安定で、歯垢が蓄積しやすいため、歯周病菌に感染し...

3月10日の診療時間のご案内

平素より当医院にお越しいただきまして誠にありがとうございます。 3月10日は院内研修のため、診察時間は10時〜13時・14時30分〜16時30分までとなります。 誠に勝手ながらご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。   関口デンタルオフィス 関口亮 ...
1 2 3 4 5 6 7 8 16
PAGE TOP