患者さま専用電話 アクセス/診療時間

ブログ

blog

カテゴリー: 医院ブログ|さいたま市北区宮原の歯医者・歯科で審美インプラント治療|関口デンタルオフィス埼玉

​​プロフェッショナルケア(プロケア)とは?

  関口デンタルオフィスです。
「歯医者で施される専門的なケア」のことをプロフェッショナルケアと言います。 セルフケアだけで歯の健康をキープすることはまずできませんから、定期的にプロフェッショナルケアを受けることが大事です。
4~6か月に1回程度は歯医者に足を運びましょう。 主なプロフェッショナルケアは以下の通りです。   『①口腔内検査』
...

セルフケアとは?

  関口デンタルオフィスです。
本日はセルフケアについてお話しします。   ここでいう「セルフケア」とは、「日常生活において自分自身で歯をケアすること」です。
歯医者に行けば、専門家が「口内の健康をキープするためにするべきこと」などを教えてくれますから、それを実践しましょう。 主なセルフケアは以下の通りです。   『①フッ素入りのハミガキ粉を...

セラミック治療にデメリットはあるの?

  関口デンタルオフィスです。
本日はセラミック治療のデメリットについてお話しします。   『1:割れる場合も』
先日もお伝えした通り、あくまで「陶器」ですから強烈な力が及ぶと割れることもあります。
ただ、日常的にそれを心配しなければならないほど強度が低いわけではありません。   『2:治療費が高い』
保険が効きません...

セラミック治療のメリットとは?

  関口デンタルオフィスです。
本日はセラミック治療の良い点についてお話しします。   『1:見た目が非常によくなる』
色、ツヤ、透明感など、「自分の他の歯に非常に近い見た目」にすることが可能です。
ちなみに、「現在銀歯を使っている」という方でも、セラミックに切り換えて審美性を大幅に上げることができます。   『2:二次虫歯の発生...

歯周病と全身疾患②

  関口デンタルオフィスです。
本日は歯周病と全身疾患についてお話します。   『3:骨粗鬆症と歯周病』
「骨粗鬆症ではないが、歯周病ではある人」よりも、「骨粗鬆症かつ、歯周病の人」のほうが、症状がエスカレートしやすいと見られています。 そのため、「骨粗鬆症は、歯周病の危険因子の一種である」と認識されています。
ちなみに、ビスホスホネート(...

歯周病と全身疾患①

  関口デンタルオフィスです。
本日は歯周病と全身疾患についてお話しします。 「歯周病を引き起こす細菌」もしくは「歯周病にかかった、セメント質・歯根膜・歯槽骨・歯肉などの歯周組織の慢性的な炎症により発生した細胞」が、血流により、血管や各種臓器に運搬されると、色々な全身疾患が発生・エスカレートする可能性があります。 ですが、歯周病を治して口の中の細菌を減らして、炎症を改善すれ...

歯を悪くしないための生活習慣

  関口デンタルオフィスです。
本日は歯を悪くしないための生活習慣についてお話しします。   『1:鼻呼吸にする(口呼吸をやめる)』
口呼吸をすると、口内が乾燥して細菌が殖えやすい環境になってしまいます。
口呼吸の習慣がある人は、頑張って鼻呼吸に変えましょう。 「鼻炎などの影響で鼻呼吸がしにくい」のであれは、一度耳鼻咽喉科に行くことをおすす...

歯ってどんな構造をしてるの?

    関口デンタルオフィスです。
皆さんは歯の構造をご存知ですか? 本日は歯の構造を簡単にご説明します。   『エナメル質』
歯の表面にあり身体の中で一番硬い組織で、ほとんどが無機質からできています。
むし歯の進行は遅いのが特徴です。   『セメント質』
歯根の外側にあり、歯と顎の骨(歯槽骨)を結合している...

子どものむし歯予防:シーラント

  関口デンタルオフィスです。
本日はお子様のむし歯予防の1つであるシーラントについてお話しします。   『シーラントとは?』
シーラントとはむし歯の予防方法の1つで、奥歯の溝を白いプラスチック樹脂で埋めることで、食べカスや汚れが付着するのを防ぎます。 素材には、むし歯治療の詰め物に使う「レジン」にフッ素を配合したものを使用します。   『シ...

【DA】新しい先生のご紹介♪

  こんにちは!DAの石井です✨   お知らせが遅くなりましたが… この度、今年から関口デンタルオフィスに新しい先生が加わりました🎶   4月から常勤の宇野 悟司(うの さとし)先生です✨✨ 出身は茨城県で、趣味はスノーボード、ドライブ、旅行ととてもアクティブな先生です🔥 しかし、治療はとても...
1 3 4 5 6 7 8

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP